地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、港区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

港区の地域情報サイト「まいぷれ」

まいぷれ カラダ塾

肩こり・頭痛の予防ストレッチ! 【上部僧帽筋】

上部僧帽筋(ジョウブソウボウキン)のストレッチで肩こり・頭痛の予防をしましょう!

ちょっと得するマメ知識!

「上部僧帽筋(ジョウブソウボウキン)」のストレッチ
「上部僧帽筋(ジョウブソウボウキン)」のストレッチ
今回の「まいぷれストレッチ」は、
上部僧帽筋(ジョウブソウボウキン)について。

  
上部僧帽筋(ジョウブソウボウキン)
というのは肩甲骨から首についている筋肉で、肩こりや頭痛の原因になりやすい筋肉です。

その理由は
腕を支えるという役割がこの筋肉にあるためです。
頭を前に突き出し、腕を身体のまえに出した姿勢で、長時間パソコンなどのデスクワークをすると、常にこの筋肉にストレスを与えることになります。

そして!!
使いすぎ(オーバーユース)による慢性的な筋肉のコリ感を生み出してしまいます。

長時間デスクワークをされる方は特に
定期的にこの筋肉に対して、ストレッチを行い、緊張している筋肉をリラックスさせ、
肩こりや頭痛を予防していきましょう。
~ストレッチ方法
1)緊張している側の反対側首を傾け顔も緊張している側の反対を向きます。
2)ゆっくり手を使って首を斜め前に倒していきます。


※首に関わる筋肉ですので、無理なストレッチをすると首の組織を傷めかねません。
以下の注意点を守って適切なストレッチを行いましょう。

・気持ちのいいところまでで止める。
・手に力を入れすぎない
・反動をつけない
・呼吸は止めない
・40秒ほど、ゆっくり伸ばす
ハプティカイロプラクティック<br>阪 洋一郎(サカ ヨウイチロウ)
ハプティカイロプラクティック
阪 洋一郎(サカ ヨウイチロウ)
~【情報提供者】阪 洋一郎プロフィール~
・応用理学士(医科学)
・カイロプラクティック理学士
・ロイヤルメルボルン工科大学卒業
日本カイロプラクターズ協会(JAC)会員
・豪州RMIT大学(4200時間)教育プログラム終了


阪先生が務めるお店情報はコチラ!
↓↓↓
ハプティカイロプラクティック